top of page

​OSD コンセプト

人間も自然の一部ではないでしょうか。
自然との共生を考えるようになりました。
縄文人の遺伝子なのでしょうか。
世界に誇る日本人のDNAです。
縄文人は1万年以上の間、争いもなく自然と共生していました。
​自然の力を借りて生きていたのです。

最近の長期優良住宅も建物は長生きしても、人ははたして
健康に過ごすことができるでしょうか?
環境と建物と人が対話できているでしょうか?
植物は人間が大好きだそうです。
床の木を触って「ありがとう」と感謝できる環境を目指します。

プロフィール7,9.JPG
​主宰  荻原 進

プロフィール

1978年  日本大学理工学部建築学科卒業

1980年  DOHM設計入社

     小山市中央図書館常駐監理

     新田町文化会館総合体育館 実施設計、常駐監理

     太田市立商業高校舎 総合プランニング

2002年 荻原 進 スペースデザイン 主宰

     メイの家(犬の小屋)から18,000㎡の文化施設まで、

     幅広い設計監理の経験を活かし、どんなものでも相談を

​     お受け致します。

  • facebook
  • Twitter Round
  • flickr
bottom of page